2017年12月25日
新年に向けて

おーしょうーがーつー

新年の準備はばっちりですか?
年賀状を書いたり・・・
大掃除したり・・・
お飾りをかざったり・・・
鏡餅もかってー・・・
門松をたてたり・・・
畳替えしたり・・・
そう、畳替え!
昔は12月、ほんっとうに忙しかったのです。
(いまも忙しいですが)
新年を迎えるために、畳替えをするご家庭が多かったことが大きな理由です。
以前は年末に畳替えをして、新年を新たな気持ちに改めて迎える 、という風習が強かったように思います。
最近はそんな影響も徐々に薄れているような傾向があります。
畳を替えたあとのイグサの香りに包まれて
新年を迎えるのもまたいいものですよ。
特に冬は乾燥しているので
畳替えには適した時期といわれています。
いかがでしょうか?
畳替えのご相談は*山本畳店まで
Posted by 東伊豆町*山本畳店 at 15:00
│たたみについて